クレジットカード

JALマイラー必見!!JALマイルに直接交換できるポイント 全部まとめてみました

JALマイルに交換できるポイントと言ってもPontaポイントdポイントなど非常にたくさんの種類があり、どれだけの数があるのか理解していない人も多いでしょう。

しかし、JALマイルを貯めるマイラーになるのであれば、やはりどのポイントがマイルになるのかしっかりと理解しておく必要があります。そこで2019年夏現在でJALマイルに交換することができるポイントを種類に分けて全てまとめてみました。

JALマイラーは必見ですよ。

JALマイルの貯まるポイントまとめ

クレジットカード会社系ポイント

初めは、クレジットカードを利用してポイントが貯まり、それをJALマイルに移行することができるところです。

ポイント名ポイント概要交換率交換期間
ゴールドポイントプログラム

(NICOSカードゴールド)

・NICOSゴールドカード会員向けのポイントプログラム。
・ポイントの基本付与率は利用額1,000円につき1.2ポイントで、3年間有効。付与率、有効期限ともに、一般カード会員向けより優遇。
100ポイント → 200マイル約3週間
わいわいプレゼント

(NICOSカード)

・NICOSカード会員向けのポイントプログラム。

・ポイントの付与率は、利用額1,000円につき1ポイント。
・年間利用金額が50万円以上100万円未満だと翌年度の付与率が10%アップ、100万円以上だと同20%アップ。

100ポイント → 200マイル約3週間
わくわくポイント

(セディナカード/OMCカード)

・OMCカードの利用金額に応じて貯まるポイントプログラム。

・利用金額200円につき1ポイント獲得。
・年間の利用金額に応じて翌年のポイントが最大1.6倍になる「トクトク!ステージ」が用意。
・ダイエーやマルエツなどでは、毎月1日と毎週木曜日はポイントが2倍。

500ポイント → 250マイル約1か月
永久不滅ポイント・レディセゾンの会員向けポイントプログラム。

・クレジットカード利用額1,000円につき1ポイント獲得。有効期限がない。
・ポイント参加ショップで買い物をするとポイントが2~19倍もらえるECモール「永久不滅.com」や「永久不滅クリック」などがある。

詳しくはこちら

200ポイント → 500マイル約3週間
Oki Dokiポイントプログラム

(JCBカード)

・JCBが運営するポイントプログラム。
・利用額1,000円につき1ポイント獲得、年間利用額に応じて翌年のポイント付与率がアップ。
1ポイント → 3マイル約1か月
DCハッピープレゼント

(DCカード)

・DCカードが運営するポイントプログラム。

・クレジットカードの利用金額1,000円につき、1ポイント付与。
・4月~翌年3月引落のポイントが200ポイント到達で翌年に自動繰り越しとなりポイントが最大3年間有効。

100ポイント → 250マイル約3週間
とっておきプレゼント

(アプラスカード)

・アプラスが運営するポイントプログラム。
・通常のポイント付与率は1,000円につき1ポイントだが、3回以上の分割、リボ払いにすると、1件につき2ポイントが加算。
・年間100ポイント以上獲得、また賞品交換後の残りポイント数が100ポイント以上あれば有効期限が1年延長。
100ポイント → 300マイル約1か月
ワンダフルプレゼント21

(CFカード)

・セディナカード会員向けポイントサービス。
・ポイントの付与率は利用金額1,000円につき基本1ポイント。年度内の利用金額が合計30万円を超えると、翌月から付与率は30%アップ、70万円を超えると50%アップします。ポイントアップは、翌年度内まで適用。
・誕生月はポイントの付与率が2倍。
・「Cedyna CF Card GOLD」の場合は、利用金額に関わらず獲得ポイントに30%分が加算されるほか、年度内の利用金額が200万円を超えると翌月から100%分のポイントが加算。(翌年度内まで適用)
100ポイント → 300マイル約2か月
ポケット・ポイント

(ポケットカード)

・ポケットカードの会員向けポイントプログラム。

・ポイントの付与率は、クレジットカードの種類によって異なっており、利用金額1,000円につき1~2ポイント獲得。

100ポイント → 300マイル約1か月
Uポイントプラスプログラム

(UCS)

・ユニーグループのカード会社、UCSが運営するポイントプログラム。

・利用額200円につき1ポイント獲得。

1,000ポイント → 500マイル約3週間
ポイントプラス

(TS CUBIC CARD)

・トヨタファイナンスが発行するクレジットカード「TS CUBIC CARD」会員向けのポイントプログラム。

・ポイントの付与率は利用額1,000円につき10ポイント。(特約店では1,000円=20p)

1,000ポイント → 250マイル約2か月
グローバルポイント

(MUFGカード)

・「MUFGカード」の会員向けポイントサービス。

・付与率は利用金額1,000円につき1ポイント。年間の利用金額に応じて翌年度のポイント付与率が20~50%アップする「グローバルPLUS」、申込み時に指定した月のポイント付与率が1.5~2倍になる「アニバーサリーポイント」などのボーナスポイント制度。

100ポイント → 200マイル約3週間
ポイントプログラム

(ENEOSカード)

・ENEOSカードの会員向けポイントサービス。「ENEOSカード P」「ENEOSカード S」が対象。
・ENEOSカード Sは、ENEOS・JOMOサービスステーションでの給油でポイントは付かず(ガソリン・軽油2円/L引きの特典あり)、給油以外の利用で1,000円につき20ポイント獲得。
・ENEOSカード Pは、ENEOS・JOMOサービスステーションでの利用(給油を含む)1,000円につき30ポイント獲得。
・一般のクレジット加盟店利用時のポイント付与率は1,000円につき6ポイント。

詳しくはこちら

1,000ポイント → 400マイル約2か月
ラブリィプレゼント

(ジャックスカード)

・ジャックスが運営するポイントプログラム。クレジットカードの利用金額に応じてポイント獲得。
・付与率は利用額200円につき1ポイント。年間利用額に応じて翌年のポイント付与率がアップ。
500ポイント → 250マイル約2か月
オリコポイント・オリコカード、オートローン、ショッピングクレジット、ローンカード会員向けポイントモール「オリコモール」の利用やキャンペーンの利用でポイント獲得。

・オリコカードの「暮らスマイル」、提携先オリジナルカードのポイントも獲得。

1,000ポイント → 500マイル約50日
UCカード・UCカードの会員向けポイントサービス。

・クレジットカードの利用金額に応じてポイント獲得(1,000円=1p)。

200ポイント → 500マイル約3週間
た~まるコース

(出光カード)

・出光カードの会員向けポイントプログラム。出光カードの「た~まるコース」を選択した会員に対してポイント付与。
・基本付与率は利用金額100円につき1ポイント。出光SSでのリボ払い・分割払い利用分は100円につき2ポイント。年間の利用実績によるボーナスポイントもある。
1,000ポイント → 500マイル約1か月
プラスポイントサービス

(出光カードまいどプラス)

・出光カードまいどプラスの会員向けポイントプログラム。
・ポイントの基本付与率は、利用金額1,000円につき5ポイント。
・年会費が永年無料。出光SSではいつでもガソリン・軽油で2円/L、灯油で1円/Lの値引き、反面ポイント還元率は0.5%。
1,000ポイント → 500マイル約1か月
永久不滅ポイント

(クラブ・オン・ミレニアムカード セゾン)

・クラブ・オン・ミレニアムカード セゾンの会員向けポイントサービス。

・クレジットカードの利用金額に応じてポイント獲得。(1,000円=1p)。有効期限はなし。

・「永久不滅.com」を利用するとポイントが2~19倍。

200ポイント → 500マイル約3週間
ラグジュアリーカードポイント・ラグジュアリーカードのポイントプログラム。クレジットカードの利用金額1,000円につき1ポイント獲得。
・チタンの場合は年間100万円以上の利用で0.55倍、ブラックは年間150万円以上の利用で1倍、ゴールドは年間200万円以上の利用で2倍のボーナスポイントが別途加算。
・海外利用分はどのカードでも2倍のポイント獲得。
100ポイント → 300マイル約3週間
メンバーシップリワード

(SPGアメックス)

・アメリカン・エキスプレスのカード会員向けポイントプログラム。

・クレジットカードの利用金額(100円に付き1ポイント)に応じてポイント獲得。

 

 

ポイントサイト系ポイント

マイラーがフル活用しているポイントサイト。

JALマイルを大量獲得するには、それぞれのポイントサイトの特徴を覚えて活用することが大切です。

そんなポイントサイトのポイントからJALマイルになるところを紹介します。

ポイント名ポイント概要交換率交換期間
gooポイント・OCN会員向けポイントサービス。OCNの対象サービスの利用金額に応じてポイント獲得
・アンケートなどに答えてもポイント獲得。
200ポイント → 50マイル約2か月
ちょコムポイント・電子マネー「ちょコム」の会員向けポイントサービス。ちょコムによる支払い金額に応じて獲得。
・付与率は0.5%。会員登録や資料請求などでポイントがたまる「ちょコムプレゼントモール」もある。
100ポイント → 30マイル約1か月
ちょびリッチ・ポイントサイト「ちょびリッチ」の会員向けポイントサービス。

・サイトに掲載されているECサイトでのショッピングや会員登録、資料請求、ゲーム参加などでポイント獲得。

400ポイント → 100マイル約1か月
Gポイント・ジー・プランが運営するポイントサービス。
・ネットショッピングやビンゴ、登録や見積もり、クリックなどでポイント獲得。
30ポイント → 10マイル約2か月
ネットマイル。ネットマイルが運営するインターネット上の共通ポイントプログラム。

・加盟サイトでの買い物やサービス利用、アンケート回答などでポイント獲得。
・提携カードへの加入などの条件を満たすとゴールド会員になり、特別なキャンペーンや特典が用意。

600マイル → 100マイル約2か月
PeX・ECナビやアメブロなど、さまざまな企業・サービスが発行するポイントをまとめて、有効活用できるポイント交換専門サイト。

・1年に1回のログインでポイントの失効なし。

400ポイント → 10マイル約40日
アップルポイント・アップルワールドの会員向けポイントサービス。

・予約・宿泊やクチコミの投稿・掲載でポイント獲得

3ポイント → 1マイル約2か月
モッピー・陸マイラーご用達サイト、ポイントサイト「モッピー」の会員向けポイントサービス。

・サイトに掲載されているECサイトでのショッピングやゲーム参加、ウェブ検索などでポイント獲得。

詳しくはこちら

300ポイント → 100マイル約1か月
お財布コイン・ポイントサイト「お財布.com」の会員向けポイントサービス。

・情報広告メールの受信、サイトに掲載されているECサイトでのショッピングや会員登録、資料請求、ゲーム参加などでポイント獲得。

300ポイント → 100マイル約1か月
げん玉・陸マイラーご用達ポイントサイト

・ポイントサイト「げん玉」の会員向けポイントサービス。

・サイトに掲載されているECサイトでのショッピングや会員登録、資料請求、ゲーム参加などでポイント獲得。

5,000ポイント → 260マイル約2週間
ポイントタウン・ポイントサイト「ポイントタウン」の会員向けポイントサービス。

・サイトに掲載されているECサイトでのショッピングやメールクリック、クーポン購入、アンケートの回答、ブログ作成などでポイント獲得

詳しくはこちら

25,000ポイント → 500マイル約50日
.money・サイバーエージェントが運営するポイント交換サイト。

・Amebaのブログを書いたり、無料会員登録やクレジットカードの申込、データ入力等でポイント獲得。他社からのポイント交換でポイントを増やすことも可能。

詳しくはこちら

500ポイント → 250マイル約20日
Point Income・Point Incomeの会員向けポイントサービス。同サイトを経由したショッピングの購入金額に応じてポイント獲得。
・アンケートや資料請求、会員登録などのサービスを利用してポイントを獲得。友達紹介で、紹介した友達が広告利用で獲得したポイントの10%を獲得。
3,000ポイント → 100マイル約45日
LINE ポイント・LINE Payカードの利用でポイント獲得。

・アプリをダウンロードしたり、動画視聴などでもポイント獲得。

詳しくはこちら

300ポイント → 100マイル約3週間

  

 

交通系企業ポイント

鉄道会社が付与するポイントの中にもJALマイルに交換することができるものがあります。

日常生活の中で鉄道会社を頻繁に利用している人であれば、ポイントを貯めやすいはずです。

ここでは、そんな交通系のポイントからJALマイルの交換について紹介します。

ポイント名ポイント概要交換率交換期間
JRE POINT

(JR東日本)

・ビューカードの会員向けポイントサービス。カードの利用金額に応じてポイント獲得

・付与率は1,000円に5ポイントが基本。JR東日本での切符や定期券の購入、Suicaへの入金(チャージ)、びゅう国内旅行商品の購入は、通常の3倍(1,000円につき15ポイント)のポイント獲得

1,500ポイント → 1,000マイル約3週間
小田急ポイントカード・小田急電鉄が運営するポイントプログラム。

・小田急ポイントサービス加盟店であれば、現金、クレジットカードのどちらで支払っても「お買い上げ・ご利用ポイント」(最大10%)が獲得。
・「OPクレジット(JCB/VISA/MasterCard)」を利用すれば、「クレジットご利用ポイント」として200円につき1ポイント獲得。

2,000ポイント → 1,000マイル約1週間
TOKYUポイント・東急カードの会員向けポイントプログラム。東急グループでの買い物の他、クレジット利用でもポイント獲得。
・ポイントの付与率は東急百貨店で3~8%、東急ストアで0.5%、東急ハンズで1%など。クレジット利用額に応じて0.2~0.5%のポイント獲得。
2,000ポイント → 1,000ポイント約3週間
ショップdeポイント

(PiTaPa)

・関西圏の鉄道・バス会社を中心としたスルッとKANSAI協議会が提供する「PiTaPa」の利用者向けポイントサービス。

・PiTaPaショッピング加盟店でのPiTaPa決済金額に応じてポイント獲得。
・通常店舗でのポイント付与率は利用金額100円につき1ポイント、「ポイントアップ店舗」では高い付与率に。

500ポイント → 20マイル約10日
KIPSポイント

(近鉄電車)

・KIPS PiTaPaカードによる近鉄電車への乗車でたまるポイントプログラム。

・月々の利用金額200円につき1ポイント獲得。

20ポイント → 10マイル約1週間
nimocaポイント・バス・電車の利用で「nimoca」「スターnimoca」「クレジットnimoca」にポイント獲得。
・買い物は「スターnimoca」「クレジットnimoca」にセンターポイント獲得。
2ポイント → 1マイル約1週間
JRキューポ・JR九州のインターネット列車予約サービス、JQ CARD会員、SUGOCA会員向けポイントサービス。
・JQ CARDでのポイントの付与率は200円に1ポイント。JQ CARD GOLDは、200円につき2ポイント付与。SUGOCAオートチャージサービスでもポイント付与。
・JR九州内の列車予約時は100円につき1ポイント、それ以外は200円につき1ポイント。
・SUGOCAエリア内の自由特急券をSUGOCAで購入すると5%分のポイント。「SUGOCAポイントたまります」マークのある加盟店で買い物をすると、200円につき1ポイント、または100円につき1ポイント。
1,000ポイント → 500マイル約2か月

 

企業系ポイント

dポイントやPontaポイントなど日常生活に密着していることが多い企業ポイント。

ここでは数ある企業ポイントの中からJALマイルに直接交換できるものをまとめました。どのポイントを貯めていくとJALマイルに交換できるか一目でわかりますよ。

ポイント名ポイント概要交換率交換期間
dポイント・NTTドコモのdポイントカード会員向けポイントサービス。誰でも利用は可能。
・dポイントの加盟店舗で貯めることができるほか、ドコモ利用者はdポイントクラブのステージに応じて、1,000円につき10ポイントまたは100ポイント獲得。

詳しくはこちら

5,000ポイント → 2,500マイル約2か月
ときめきポイント

(イオンカード)

・イオンクレジットサービスのカード会員向けポイントサービス。
・付与率は、カード利用金額200円につき1ポイント。カード利用1件ごとにポイントが加算されるのが特徴。
・映画やペットショップ、旅行代理店など、ときめきポイントプレミアムクラブの優待加盟店で利用すればポイント2倍。
500ポイント → 250ポイント約2か月
ソネットポイント・So-netの会員向けポイントサービス。

・So-netの利用金額に応じてポイント獲得。

25ポイント → 10マイル約2か月
ポイントサービス

(大丸)

・「大丸ポイントカード」「DAIMARU CARD」のポイントプログラム。
・大丸での買い物の場合、通常商品は100円につき5ポイント、特価・バーゲン商品は同3ポイント、食品・レストラン・喫茶は同1ポイントが付与。・半年ごとの獲得累計ポイントに応じて、最高100%のボーナスポイント。
・大丸各店に設置された来店ポイント登録機にカードを入れると、来店ポイントとして10ポイント加算。
5ポイント → 1マイル約1か月
GSポイント
(マイ・グリーンスタンプ)
・グリーンスタンプが運営するインターネット上の共通ポイントプログラム。
・買い物や資料請求など、マイ・グリーンスタンプを利用することで、ポイント獲得。
4,000ポイント → 1,000マイル約1か月
Pontaポイント・さまざまな提携店舗でポイントを貯めたり、使ったりできる共通ポイントサービス。ローソンやゲオ、昭和シェル石油などで利用可能。
・アンケート回答でポイントが貯まる「Pontaリサーチ」なども用意。

詳しくはこちら

2ポイント → 1マイル約7日
JTBトラベルポイント・JTBの会員向けポイントサービス。JTBグループ販売店、旅先や街ナカにあるポイント加盟店の利用でポイント獲得。
・JTBグループ販売店・JTBホームページを利用(旅行代金10,000円=50p)、加盟店の利用(利用代金100円=3~10P)、提携企業からのポイント移行もある。
5,000ポイント → 2,500マイル約5日
グリーンスタンプギフト券・スーパーや薬局、美容院などグリーンスタンプ加盟店で買い物をすると、利用金額に応じてもらえるポイント券。

・グリーンスタンプポイントを200ポイント集めるグリーンスタンプギフト券と交換。

10ポイント → 1,000マイル約1か月
タイムズポイント・駐車場「タイムズ」の利用でたまるポイントプログラム。

・駐車料金の精算時にカードを提示したり、精算機に挿入することでポイント付与(100円=1p)。
・パーク24グループが運営する月極駐車場や、オンラインショップ「タイムズカーライフ」、「タイムズカーレンタル」、「タイムズカープラス」の利用でもポイント獲得。

200ポイント → 100マイル約3か月
デポ・マイレージ

(オフィスデポ)

・オフィス・デポの利用金額に応じてたまるポイントプログラム。

・店頭やカタログ(電話、ファクス)で購入すると100円につき1ポイントの付与。ネット注文の付与率は100円につき2ポイント。

100ポイント → 50マイル約2か月
ビックカメラ・ビックカメラが運営するポイントプログラム。

・ビックカメラグループ各店での買い物でポイント付与。(付与率は商品によって異なる)

詳しくはこちら

4,000ポイント → 1,000マイル約3日
フォートトラベルポイントクラブ・フォートラベルの会員向けポイントプログラム。
・サイト内の宝箱を探したり、スポンサーサイトの条件をクリアすることによりポイント獲得。
1,000ポイント → 60マイル約2か月
CNポイント

(クラブネッツ)

・ラブネッツカードの提示、通販サイト『NETSHOP』利用、メールマガジンの種イベントでたまるポイントプログラム。

・まざまな提携企業の利用でもポイント獲得。

400ポイント → 100マイル約40日
エポスポイント

(丸井)

・丸井グループのエポスカードの会員向けポイントサービス。

・丸井での現金ショッピングやクレジット利用、VISA加盟店でのクレジット利用に応じてポイント獲得。
・入会時と2年目以降の更新時(毎年)には200ポイントのボーナス。

500ポイント → 250マイル約2か月
ポイント

(アキュビュー)

・使い捨てコンタクトレンズ「アキュビュー」利用者向けのポイントプログラム。

・「アキュビュー」の購入の他、「Myアキュビュー」内のコンテンツ利用でもポイント獲得。

500ポイント → 250マイル約3か月
CLUB Panasonicコイン・パナソニックが運営するポイントプログラム。ショッピングや資料請求、キャンペーン等でポイント獲得。
・商品登録やアンケート、ゲームなどで貯めることができる「エンジョイポイント」は別のポイントなので要注意。
300ポイント → 75マイル約1か月
マツキヨポイント・マツモトキヨシでの購入金額に応じてたまるポイントプログラム。購入金額105円につき1ポイントずつ加算。
・毎月1日・2日には、化粧品を対象とした「ポイント10倍セール」が実施。
500ポイント → 200マイル約50日
ポイント・プレゼント

(NTTグループカード)

・NTTファイナンスが運営するポイントプログラム。
・ポイントの付与率は、利用額1,000円につき10ポイント。紙の明細を希望しない場合は年会費は無料。電子マネーへのチャージでもポイント獲得。
1,000ポイント → 400マイル約1か月
エムアイカードポイント

(三越伊勢丹)

・エムアイカード会員向けのポイントプログラム。

・三越・伊勢丹・岩田屋・丸井今井各店での3,000円未満の利用や食料品の購入で100円につき1ポイント。三越伊勢丹以外でのクレジット利用は、200円につき1ポイント。
・三越伊勢丹グループ百貨店での3,000円以上の買い物時には、前年度の利用実績によりボーナスポイントも獲得。

1,000ポイント → 500マイル約1週間
カテエネポイント

(中部電力)

・中部電力の「従量電灯A/B/C」「3時間帯別電灯」「ピークシフト電灯」「時間帯別電灯」「低圧高利用契約」契約者向けのポイントプログラム。

・カテエネ内のコラムを読む等、カテエネサービスを利用することでポイント獲得。

100ポイント → 50マイル約2か月
エネモポイント

(北海道電力)

・北海道電力が運営するポイントプログラム。

・会員制Webサービスのコラムを読んだりアンケートの回答、情報投稿でポイント獲得。

300ポイント → 150マイル約1か月
エネルギアポイント

(中国電力)

・中国電力が運営するポイントプログラム。

・電気料金の支払い(200円につき1ポイント)やアンケート、各種手続きなどでポイント獲得。

100ポイント → 50マイル約2か月
よんでんポイント

(四国電力)

・四国電力のよんでんコンシェルジュ会員向けのポイントプログラム。

・よんでんコンシェルジュ内のコンテンツ利用に応じてポイント獲得。

100ポイント → 50約2か月
ぐるなびスーパー「ぐ」ポイント・「ぐるなび」および「ぐるなびトラベル」が提供するサービスの利用でたまるポイントプログラム。
・利用金額の1%、「ぐるなびプレミアム」の利用で40~100ポイント獲得。
500ポイント → 150マイル約2か月
チャンピオンポイント

(タクシーチャンピオン)

・タクシーの配車アプリ「タクシーチャンピオン」会員向けのポイントサービス。
1回の乗車毎に10ポイント、友達紹介すると100ポイント獲得。
500ポイント → 125マイル約2か月

   

 

金融系ポイント

銀行や証券会社系でもポイントを獲得してJALマイルに移行することができます。

ポイント獲得には口座の利用状況であったり、金融資産をどの程度保有しているのかが大きくかかわってきます。

 

ポイント名ポイント概要交換率交換期間
楽天証券ポイント・楽天証券の会員向けポイントサービス。

・投信積立サービスの手数料や投資信託の保有残高に応じてポイント獲得。

35ポイント → 10マイル約2か月
三菱東京UFJポイント・三菱東京UFJ銀行が運営するインターネットバンキングや、クレジットカード機能を利用した際の利用金額に応じてたまるポイントプログラム。
・クレジットカードの利用1000円につき1ポイント獲得。
100ポイント → 250マイル約3週間
りそなポイントクラブ・りそな銀行が運営するポイントプログラム。給与の受け取りや預金残高、投資信託の購入など、取引内容に応じて毎月ポイント獲得。
・毎月の取引によって翌月のステータスがアップし、ポイント還元率がアップ。
2ポイント → 1マイル約3週間
SBIポイント・SBIグループの会員向けポイントサービス。

・SBI証券をはじめとするSBIグループのサービスや提携サイトの利用でポイント獲得。

30ポイント → 10マイル約2か月
サンクスポイント・プレゼント

(大垣共立銀行)

・大垣共立銀行が運営するポイントプログラム。

・預金残高や投資信託の購入、各種ローンなど、取引内容に応じて毎月ポイント獲得。

20ポイント → 1マイル
埼玉りそなクラブポイント・玉りそな銀行が運営するポイントプログラム。給与の受け取りや預金残高、投資信託の購入など、取引内容に応じて毎月ポイントが獲得。
・月の取引によって翌月のステータスがアップし、ポイント対象取引のポイント還元率がアップ。
2ポイント → 1マイル約3週間
ダイワポイントプログラム・大和証券での取引実績に応じてたまるポイントプログラム。

・月間の手数料、債権の買付金額を「交換ポイント」に換算しポイント獲得。
・ステージが「プレミア ゴールド」「プレミア プラチナ」の場合、ポイントの有効期限が無期限。

1,000ポイント → 500マイル約2か月
近畿大阪クラブポイント・近畿大阪銀行が運営するポイントプログラム。

・給与の受け取りや預金残高、投資信託の購入など、取引内容に応じて毎月ポイント獲得。
・毎月の取引によって翌月のステータスがアップし、ポイント対象取引のポイント還元率アップ。

2ポイント → 1マイル約3週間
マックスポイント

(マックス証券)

・株式や投資信託の取引に応じてたまるポイントプログラム。1,000ポイント → 250マイル約3か月
夢わくわくプレゼント

(山陰信販)

・山陰信販のカード会員向けポイントプログラム。

・クレジットカードの利用金額に応じてポイント付与。(1,000円=5p)

500ポイント → 250マイル約2か月
ナイスナイスプレゼント

(九州日本信販)

・九州日本信販が運営するポイントプログラム。
・基本付与率は、利用ごとに1000円につき1ポイント。1000円未満の金額は月で合計して1000円につき1ポイント獲得。
200ポイント → 600マイル約2か月

 

ホテル系ポイント

ここは、ホテル宿泊でポイントを獲得でき、JALマイルに交換できるところです。

世界的に有名なホテルから国内のビジネスホテルチェーンまでそろっています。

ポイント名ポイント概要交換率交換期間
ヒルトン・オナーズポイント・ヒルトン・インターナショナルの会員向けポイントサービス。ヒルトン、コンラッド・ホテル&リゾーツなどの宿泊、サービスの利用でポイント獲得。
・1,000ポイント単位でポイント購入も可能。
10,000ポイント → 1,000マイル約2か月
スターポイント・スターウッド ホテル&リゾートが運営するポイントプログラム。
・対象ホテルの利用額1ドルにつき2ポイントの付与率が基本ですが、年間10回(または25泊)宿泊すればゴールド会員となり、1ドルにつき3ポイント獲得。
3ポイント → 1マイル約45日
IHGリワーズクラブ・インターコンチネンタル ホテルズ グループが運営するポイントプログラム。世界3,600以上のホテルの宿泊やサービス利用でポイント獲得。
・他の会員にポイントを譲ったり、ポイントの購入も可能。

詳しくはこちら

10,000ポイント → 2,000マイル約40日
ハイアット ゴールド パスポート・「ハイアット ホテルズ アンドリゾーツ」が運営するポイントプログラム。

・ハイアット、ハイアット リージェンシー、グランド ハイアット、パーク ハイアットなど、世界43カ国、212軒のホテルの宿泊やサービス利用でポイント獲得
・ゴールドポイント同士の合算やポイントの購入、嬢渡も可能。

1,250ポイント → 500マイル約2か月
マリオット リワード・マリオット・インターナショナルが運営するポイントプログラム。世界3,200以上のホテルの宿泊やサービス利用でポイント獲得。
・1,000ポイント単位でポイント購入も可能。
10,000ポイント → 1,500マイル約40日
サンルートクラブ・サンルートホテルチェーンが運営するポイントプログラム。

・国内・海外70のホテルにおいて宿泊やサービスの利用でポイント獲得。

1,000ポイント → 1,000マイル約2か月
Le Club Accorhotels・アコーホテルズの会員向けポイントサービス。

・世界2,300以上のアコーホテルズの宿泊やサービスの利用でポイント獲得。

4,000ポイント → 2,000マイル約3か月

  

まとめ

  • JALマイルに交換することができるポイントは非常に多く、日常生活の中でマイルに関わるポイントを貯めるのが簡単にできます。
  • 利用するポイントによってJALマイルへの交換率が大きく異なり、効率よくJALマイルを貯めたいのであれば、マイル還元率などに注目して、一番お得にマイルを貯めることができるところを利用するのが良いです。
  • ここで紹介したのは、直接交換できるサイトだけであり、他のサイトを経由すれば、もっとJALマイルにすることができるポイントの幅は広がります。

関連記事

  1. アシアナ航空のマイルの貯め方

  2. ANAマイルに交換できるポイントは何か 全部まとめてみました

  3. 税金のクレジットカード払いでポイントやマイルを貯める方法【メリット・デ…

  4. カードローンでマイルを貯める方法

  5. ハピタスがCMに【出川哲朗さんが出演】

  6. 今話題のキャッシュレス決済 マイラー視点で見ると何がおすすめかを徹底解…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP